素足で過ごすことが増える夏。
夏のファッションとしても可愛いサンダルや、浴衣に合う草履などを楽しみたいですよね♪
「でも・・・かかとがガサガサで素足になるのが恥ずかしい」
そんなお悩みを抱えている方も多いのでは?
ケアの方法やひび割れの原因を知って、夏までにツルツルかかとを目指しましょう♪
かかとのガサガサは夏までに治しましょう!
わたくしショーロも以前は、ガッツリ縦にひび割れが出来て困っていましたが
簡単なケアを毎日行うことで気になっていたひび割れも治り、今は裸足でも全然大丈夫です♪
とは言っても…腰痛もちなので裸足で過ごすことは、ほぼ無いんですけどね^^;
腰痛防止で誕生した「エアロビ女」の話 ←よろしければどうぞ(笑)
さて、かかとの話。
かかとは元々、体重を支えたり歩行などの摩擦から皮膚を守る為に
他の部分に比べて、もともと角質が厚くなるようになっています。
そして、かかとには皮脂腺が無い為
保護の為に角質が厚くなる→油分不足→乾燥→ひび割れ
となり、ガサガサになりやすいのです。
ガサガサかかとをケアするには「保湿と保護」が欠かせません。
角質が厚くなりすぎるのを防ぐ為に、合わない靴を履かない・なるべく靴下を履くなどして
かかとに負担をかけないようにする「保護」も大切
水分を補い、乾燥を防ぐ為に油分を補ってあげる「保湿」も大切
かかとのケアは、この両方がポイントになります。
一旦ガサガサになってしまったかかとでも、しっかり継続して「保護・保湿」を続けることで
ふっくらツルツルのかかとがよみがえります♪
ケアのタイミングはお風呂上りが最適
かかとのケアは、クリームなどをつけた後に歩き回るのがイヤだから
寝る前にしている、という方も多いのではないでしょうか?
実際私も、お風呂上りではなく寝る前にケアしていましたが
「お風呂上りのちょっとふやけてる時の方がいいのでは?」と思って
ケアのタイミングを変えたら、メキメキとひび割れが改善しました。
ちなみに「何を塗っていたか?」ですが・・・
私の場合、手荒れに「ユースキン」が効果抜群だったのでかかとにも使ってみました。
酷くはならないものの、メキメキ改善とはいかなかったんですよね。
かかとは皮膚も厚いし、もうちょっと油分が多そうなものがいいのかな?と思って
塗るものを「白色ワセリン」に変更したら、どんどん治っていきました♪
塗り方とその後の保護
ちょっと多いかな?位の量を手の平にとって、両手をすり合わせてワセリンを温めて
ひび割れの白い筋が判らなくなるくらいまで
30秒位かけてグリグリマッサージするように、しっかり塗りこみます。
で、床がベタベタしないように、すぐに!靴下を履きます
薄めの靴下1枚だとワセリンが床に付いちゃう気がして^^;
靴下カバーなんかも利用してました。
床・かかと、両方の保護で一石二鳥です♪(笑)
いまは、そこまで厚塗りをすることはないですが
大量に塗りこんでいた時は「靴下は必ず裏返して」洗っておりました。
かかとの角質削りすぎていませんか?
毎日のケアで徐々によくなるのはなんとなくわかっていても
「とりあえず今!すぐになんとかしたい!」って思いますよね^^;
ぱっと思い浮かぶのが「角質を削る」かかとケアだと思います。
私も軽石の類は、沢山使ってきました。
削りすぎは厳禁!
お風呂でガシガシやると、その時は「あ、やわらかくなった♪」と感じるかもしれません。
でも、もともと「足裏保護の為にかかとの角質は厚くなっている」ので
一気に削りすぎると、かえって硬くなる原因を作ってしまうことに!
角質除去は少しずつ♪
硬くなった角質をある程度取り除いてあげることで、保湿ケアの効果も上がるのですが
上でもお話したように、一気に何とかしようとしないことが大事です!
目の細かいケア用品を使って、一定方向にやさしくこすりましょう。
電動のリムーバーも、力が要らないので便利ですね。
角質除去と保湿を「焦らず」やることが近道です♪
私もそうだったので「明日までになんとかしたい!」っていう気持ちは
よーーーくわかるのですが、慌てると元の状態よりひどくなりやすいので
気長に少しずつ「角質ケアと保湿ケア」を繰り返していくことが
結果として近道になります。
お金をかけて一気にケアする方法もありますけど、結局日々の生活で
今までと同じようにしていると、元に戻っちゃいますしね。
焦らずに毎日簡単なケアを続けるのが一番♪と感じてます。
今は、2ヶ月に1回程度お風呂で軽石(というか足用やすり)を使うのと
毎日のお風呂上りの30秒のケアだけで、トラブルの無い状態を保てています♪
白色ワセリンは薬局で簡単に手に入りますし、安価です♪←続けるのに大事!(笑)
内容量にもよりますが500円位で買えます。
因みに「どうせ使うし」と、いっかい巨大なワセリンを買ってみたんですけど・・・
置く場所を取るのと、容器の深さがあるので半分も使わないうちに
取りにくくなっちゃって、小さい容器に詰め替えて使ってました^^;
私はワセリンが合いましたけど、人によっても差はあると思うので
このくらいの小さいもので試してみるといいと思います♪
かかとがガサガサの原因は水虫かも!?
さて。最後にもうひとつ。
タイトルの通りなんですが、カサカサかかとの原因が実は水虫だった!!
という可能性についてお話しますね。
保湿しても改善が診られない場合は皮膚科を受診しましょう
保湿を心がけても改善しない、という場合は一回皮膚科を受診することをオススメします!
「水虫」と「水分油分不足によるガサガサ(角化症といいます)」の違いは
「白癬菌」が存在するかしないかになります。
でも、水虫だったら痒みがあるのでは?と思うかもしれませんが
かかとの水虫は、かゆみを伴わないことが多いそうです。
水虫が悪化すると厄介です!
ご存知かと思いますが、水虫は伝染(うつ)ります。
家族への感染も防ぎたいのはもちろんですが・・・
知らずに放置した結果、かゆみや水疱を伴う状態まで悪化してしまったり
治るのに非常に時間のかかる爪水虫になってしまったりする可能性もあるので
保湿をしても改善しない場合は、放置せずに一度皮膚科に行ってみましょう。
また水虫の場合は早い治療がいいのはもちろんなのですが
ひび割れの程度がひどい場合は、痛みや出血もあったりするので辛いですよね。
見た目も気になりますし、ストレスにもなります。
思い切って皮膚科を受診して、角化症なのか水虫なのか原因を突き止めてから
きちんと薬を処方してもらったほうが、早く楽になると思います。
ちなみに水虫かどうかの検査は、かかとの皮膚を
カリカリッと削って検査するだけなので痛いことはないですからね♪
水虫について気になる方はコチラも参考にして下さいね↓
まとめ:かかとのガサガサを夏までに治す方法
保湿と保護が大切
・毎日続けることが大事
・お風呂上りすぐに保湿をして靴下を
角質ケアのやり方
・削りすぎは厳禁!逆に硬くなります
・一気に何とかしようと思わないこと
・保湿と角質除去を同時にやっていこう
それでも改善しない場合は水虫の可能性もあり
・かかとの水虫はかゆみがない事が多い
・皮膚科で検査しよう
・放っておくと足裏・指の間・爪水虫になることも
今からケアをして、スッキリかかとで夏のおしゃれを思う存分楽しみましょう♪
コメント