唇が日焼けするとどうなる?対策と防止グッズのおすすめ

日焼け対策で意外と忘れがちな「唇」

あなたはどうしていますか?

メイクの前に「日焼け止め」は使っていても

喋ったり食事をしたり飲み物を飲んだりする口(唇)は

いつのまにか「素肌」の状態になっていることが!

気づかないうちに日焼けしてしまわないよう

唇のケアについてお話します。

スポンサーリンク

唇は日焼けするとどうなるの?

そもそも唇は日焼けをするのでしょうか?

→はい。肌と同じように、唇も日焼けします。

でも、カサカサになって皮がむける事はあっても
体の様に小麦色になってペリペリと皮がむけることはないですよね?

実は、唇はメラニン(色素)が少ないので
「小麦色の日焼け」をすることがないぶん
紫外線のダメージをより受けやすいそうです。

ダメージを受けた唇は、くすんでしまったり
シミができることもあるそう。

また、唇には皮脂腺が無い為「皮脂膜」を作って表面(くちびる)を
保護することが出来ないので、乾燥しやすい場所でもあります。

ウッカリ紫外線対策を忘れてしまうことの多い「唇」ですが

日焼け予防に加えて、夏でも乾燥防止のケアが必要なんです。

スポンサーリンク

唇の日焼け対策はどうしたらいい?

普段使う化粧下地やファンデーションにも
UVカットの成分は入っているものが多いですが
さらに日差しが強くなってくる春あたりからは
UVカットの成分が高い物に替えたり
下地とは別に日焼け止めを使ったりしていると思います。

お化粧をする時に、唇にも下地や日焼け止めは
一緒に塗布されますが・・・

先ほどお伝えしたように
会話や飲食をしている間に
唇はいつのまにか「素肌」の状態に近づいてしまいます。

かと言って、海辺で使うようなウォータープルーフの
強い日焼け止めを唇に塗るのはおすすめしません。
匂いも気になりますしね。

ではどうすればいいのでしょうか?

唇には、唇専用の日焼け止め効果のあるリップを使いましょう。
紫外線と同時に乾燥を防いでくれる物もあるので、こまめに塗るといいですよ。

ちなみに、紫外線をカットする効果の無い
普通のリップクリームを使ってしまった場合。

含まれてる油分で、却って日焼けを増進してしまうこともあるので
気をつけてくださいね!

この時期は「季節商品」として
ドラッグストアなどに沢山の種類が並んでいます

UVカット効果のあるリップも、ほんのり色づく物や香りのいいもの
ツヤ感が出るものもあるので、お好みに合わせて選んでくださいね。

唇の日焼け防止リップおすすめはコレ

アトピーもちの私が気に入って使っているのが
DHC UVモイスチュアリップクリームです。

乾燥も日焼けもしっかり防いでくれるし
肌なじみもいいですよ。

口紅の乗りもよくなるので気に入って使ってます。

ちなみに・・・

紫外線が強くない時期は、同じくDHCの
薬用リップクリームを使っています。

アトピーで肌が弱いこともあり
かなり昔からリップジプシーしていた私ですが
たまたま友達からもらった薬用リップが
私には劇的に合いまして、手放せなくなっています。

皮がむけたり、乾燥して割れたりと
トラブルが絶えなかったのですが
コレを使い出してから、常に柔らかい唇でいられるようになりました。

UVモイスチュアリップクリームの方は
薬用に比べてツヤが無いのが個人的にちょっと残念なのですが
(薬用は一本でツヤツヤくちびるです♪)
それでも私は肌に合うので、気に入っております。

唇の日焼け対策 まとめ

・唇も日焼けをする

・日焼けが原因でくすみやシミが出来てしまう可能性も

・直接紫外線のダメージを受けやすい場所なので
UVカット対策はしっかりと

・会話や飲食で下地の日焼け止めなどは落ちやすいので
紫外線カット効果のあるリップを

・個人的にはDHC UVモイスチュアリップクリームがおすすめ

唇もしっかり日焼け対策をして
プルプルくちびるで夏を満喫出来ますように♪

気をつけていたのに「唇日焼け」で腫れてしまった!そんな時は・・・

唇が日焼けで腫れた時の対処は?くすみの原因や水泡が治らない場合は?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る