一泊二日で北海道旅行には帯広観光がおすすめ!景色も街も楽しめる!

長期間の休みは取れないけど、一泊二日で北海道旅行に行きたい!

でも、北海道ってモーレツに広い!!!

短い時間で北海道を満喫するには、どこに行くのがいいのかな?

実際に一泊二日で北海道を楽しんできた私が

想像以上に楽しめたおすすめの場所を紹介します♪

スポンサーリンク

一泊二日の北海道旅行でやりたいこと

ずっと行ってみたかった北海道に「行く!」と決めたはいいけど一泊二日しか出来ない!

でも、せっかくの北海道旅行ですから「北海道ならでは!」の観光を楽しみたいですよね♪

・街の雰囲気も味わいたい

・雄大な自然の景色も眺めたい

・美味しいものも食べたい

・THE北海道!的な、長い直線の道路も見てみたい

・北海道ならではのイベントも楽しみたい

・お土産も買いたい

などなど・・・色々と旅の楽しみは思い浮かぶと思います。

時間さえあれば、あっちの名所、こっちの名所と回りたいところですが・・・

とにかく許された時間は一泊二日^^;

ギューギューに予定を詰め込んで、お目当ての場所での滞在時間がほとんど無いような

移動ばかりの弾丸旅行も学生の頃ならいいけれど・・・

仕事の合間の旅行となると、かえって疲れちゃいますよね。

雪の季節では無いとは言え、やっぱり運転には気を使いますから

レンタカーを二日間運転しっぱなし、というのも避けたいところ。

となると・・・

空港からそんなに遠くなく、大自然も街の雰囲気も楽しめるところがいいと思います。

スポンサーリンク

帯広観光がおすすめ♪

最初に北海道に行くと決めた時は「北海道といえば新千歳空港だよね」

なんの疑いも無く(笑)考えていたのですが・・・

なにせ許された時間は一泊二日^^;

地図を見ながら、新千歳空港からの移動距離を考えたら「あんまり観光できないな」

と、思ったんですよね。

あ、もちろん「札幌の街を楽しむ」とかだったら、アリなんですけど・・・

私はどちらかというと「北海道ならではの雄大な景色」が楽しみたかったんです。

とは言っても、移動手段がなれないレンタカーだという事を考えると

峠の運転が必要なところはちょっと自信が無いし・・・

時間的にあまり北の方には行けない。

雄大な自然とか言いながらも、少しは街の雰囲気も味わいたい(笑)という

わがままな希望がありました。

で、あれこれ調べた結果「そもそも新千歳空港を起点に考えるから無理なんだ」となり

「とかち帯広空港」に着陸、そこからレンタカーで帯広へ行くことにしたのですが

これがなかなかよかった!

着陸前から「北海道ならではの景色」が見られます♪

着陸前の機内からパッチワーク畑が!(ちょっと雲が邪魔ですが^^;)

とかち帯広空港は、なかなか味のある雰囲気。

とかち帯広空港

有名な「ばんえい競馬」の馬の像もあります。

帯広空港にある「ばんえい競馬のひき馬」の像

到着したら、予約しておいたレンタカーを借りて、と・・・

空港でレンタカーを借りるのは初めてだったのですが、街中にあるレンタカーとは違って

シャトルバスでの送迎があるんです。

観光のシーズンだと、レンタカーを借りるまでに時間がかかる事もあるようです。

大きい空港だと、シャトルバスを待って、更に手続きも何組も待たなければならず

予定していた出発時刻が大幅にずれてしまうということも珍しくないようです。

レンタカーについては、コチラの記事をどうぞ♪

ちなみに私が行ったGW後の5月下旬のとかち帯広空港でどうだったかと言うと・・・

シャトルバスも待たず、手続きもスイスイでした♪

時期もあるとは思いますが、これも「帯広にしてよかった♪」と思ったことのひとつです。

北海道の景色も観光も楽しめる場所

そんな感じでサクッと車を借りて、帯広駅方面に。

走る道は、基本まっすぐ(笑)ナビも付いていて迷う心配もなし!

交通量も多くは無く、普段そんなに運転をしない私でも安心してドライブを楽しめました。

帯広駅周辺までは約25km、信号もあまりないので30分ちょいで到着します。

私は車で移動しましたが、バスを利用して帯広駅に行くこともできます。

バスは、飛行機到着後10分~15分位で発車する感じになります。

これもまたいいところのひとつだと思います。

今更ですが北海道は広いので(笑)駅から観光スポットまで100kmある、なんて事も

珍しくは無いんです^^;

電車(列車)やバスの本数がすごく少ない(2時間に1本など)という事も珍しくはない。

でも帯広は空港から駅までが近く、帯広駅付近には「ばんえい競馬」を開催している

帯広競馬場があります。その競馬場の敷地内のとかちむら産直市場には

「とかちグルメを堪能できるお店」「お土産が揃うショップ」などもあって

観光にグルメにお土産の買い物までも満喫できちゃいます♪

また、帯広駅周辺には六花亭本店柳月本店などがあり、

お土産の買い物を楽しむことも出来ました♪

ホテルも駅周辺に沢山あるので、徒歩で出かけられたのもよかったです。

ずっと運転しっぱなしだと疲れちゃいますからね^^;

買い物の話ばかりになっちゃいましたが(笑)帯広は景色も最高なんです。

駅から車で40分で行ける場所に、十勝平野が一望できる「新嵐山スカイパーク展望台」

というところがあります。

写真をチラッと♪(笑) 最高!THE北海道!(笑)

十勝平野を一望できます♪

帯広の街中も満喫 迫力満点の食べ放題に、ちょっと可愛いあの看板♪

食べ放題のお店、ってもちろん私が住んでいる関東にも沢山ありますが・・・

帯広の食べ放題は規模が違いました(笑)

お店の外観はこちらです。 食べ盛りの子供にはたまらない感じ。お財布も助かりそう
(笑)

いや、まさにスタジアム!店内の写真は残念ながらないのですが(食べるのに夢中で取り忘れた。笑)まぁとにかく広い!本当に広い!

メニューはコチラ↓

くいしん坊 フードスタジアム  安くてビックリ!!

メインの焼肉は種類も豊富だしお肉も美味しい!お寿司に麺類にサラダにスイーツにご飯類に・・・アレもコレも食べたいけれど、もうお腹いっぱい!目で食べてくる!とウロウロ見に行って満喫して来ました(笑)北海道は食べ放題もすごかった!!

また、関東にも沢山店舗があるヴィレバン(ヴィレッジバンガード)
ちょっと変わった雑貨や面白い本やお菓子などもあって、私もよく利用するのですが帯広にあったヴィレバンの看板がなんか可愛かったので写真をパチリ♪

なんかカワイイ(笑)

あ、ヴィレバンじゃなくてヴィレヴァンなのか(笑)関東ではなかなか見ない店構えでした。

ちなみに隣には楽器屋さんと音楽の練習スタジオ。地元の高校生が練習してました♪

北海道旅行一泊二日なら帯広がオススメ まとめ

私が「一泊二日という時間制限の中で、帯広を選んでよかった」と思った一番の理由が

この【コンパクトな範囲で、景色・買い物・街や道の雰囲気が楽しめる】という点ですね。

一泊二日でも慌てることなくゆっくりと、景色や買い物やイベントを楽しめる街

「帯広」ホントおすすめです♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る