カクさ~ん♪
お、ショーロちゃん。どうしたの?
東京オリンピックのチケットの入手方法について、新たに決定した事があるからお知らせに来たよ~♪
お♪ 何が決まったの?
うん。オリンピックパラリンピックチケット販売開始のスケジュールや、チケットの入手に必要なIDの登録方法、開会式や競技のチケットの大体の金額も発表になったんだ♪
おぉ!具体的に決まってきたんだね!早速教えてよ♪
OK♪
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
2018年の6月末に、東京オリンピックのチケットの購入方法は? ←コチラで公式窓口に問い合わせした内容をお知らせしましたが・・・
今回は新たに、2018年8月1日に公式窓口に問い合わせした内容をご紹介しますね♪ 具体的な入手方法が少しずつ明らかになってきて、ワクワクしちゃいます♪
目次
東京五輪チケット予約に必要な登録開始してます!
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
まず、2020年オリンピック パラリンピックの開会式と閉会式および競技のチケットの販売スケジュールについてです。
2019年春 オリンピックチケット 販売開始
2019年夏 パラリンピックチケット 販売開始
2020年春以降 チケット受け取り開始予定
やはり、観戦チケットの発売開始は2019年の春になりました。
が、この間「予約エントリー」という名前で紹介した、公式サイトでチケット購入をするための事前登録。
この登録は、すでに始まっています!
「えぇっ!乗り遅れた?」と思ったアナタ!
大丈夫です! 安心してください♪
・チケット購入には「事前登録の順番」は関係ありません!
では、このチケット入手のための事前登録について詳しくお話しますね♪
TOKYO2020IDの登録とは?
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
TOKYO 2020 ID は必ず必要?
東京オリンピックパラリンピックのチケットを購入するためには【TOKYO 2020 ID】(予約するための登録)が必要になります。公式サイトでのチケット購入の際は必ず必要になります。
また、旅行会社やチケットぴあなどで購入する際にも、この【TOKYO 2020 ID】は必要になる可能性があるそうです。
TOKYO 2020 IDの登録は有料?
登録には費用はかかりません。(通信にかかる費用は自己負担です)
TOKYO 2020 IDの登録順序はチケット購入に関係ある?
先ほども書いたように、IDを登録した順番はチケット購入には影響しません。
開会式・閉会式や競技の観戦チケットで、申し込みが多い場合は抽選になります。抽選方法などの詳細はまだ決まっていないそうです。
TOKYO 2020 IDを登録したら必ずチケットを購入しなければいけない?
ID登録をしたらチケットを必ず買わなければいけない、という事はありません。
TOKYO 2020 IDの登録方法はコチラ
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
まずはメールアドレスを入力して送信
本登録用のメールが届くとのこと
あ、来た来た♪本登録に進みます
氏名・住所などの個人情報を入力します。ここでちょっと粋だな♪と思ったのが・・・
生年月日にデフォルトで入っている日付!
前回の東京オリンピックの開会式の日付でした!こういうの嫌いじゃない♪(笑)
個人情報の後は、好きな競技の登録(任意)です
オリンピックと・・・
パラリンピック、それぞれ登録。私も選んでみましたよ
ここまでで、TOKYO 2020 IDの登録は完了♪5分かからずにサクッとできました♪
TOKYO 2020 ID の登録は コチラから行えます。
ID登録後に、キャンペーンへの参加申し込みも続けて行うことが出来ます。
「こういうのってまず当たらないんだよな~」と思いつつ・・・私も一応応募してみました(笑)
キャンペーンの話はコチラ↓
TOKYO 2020 ID チケット申し込み事前登録キャンペーンにも応募してみました♪
公式サイトより
TOKYO 2020 ID チケット申し込み事前登録キャンペーンのスペシャルムービーです♪
2020年東京オリンピックチケット入手に必要な TOKYO 2020 ID 登録 まとめ
◆チケット販売の流れ
2018年7月 「TOKYO 2020 ID」 登録開始
2019年春 オリンピックチケット 販売開始
2019年夏 パラリンピックチケット 販売開始
2020年春以降 チケット受け取り開始予定
◆チケットの購入には TOKYO 2020 ID が必要
◆ID登録の順番はチケット購入には関係ない
◆TOKYO 2020 IDの登録はコチラから
※全て2018年8月1日に公式窓口に確認した内容です
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
2020年東京オリンピックのチケット入手に必要なTOKYO 2020 IDの登録方法はこんな感じ。簡単だったよ♪
うん♪ 購入のための登録はもう出来るんだね!早速登録してみるよ♪
そうだね♪
あれ?さっき「チケットの価格帯も発表になった」って言ってたよね?
うん♪開会式や閉会式、オリンピックの各競技のチケットの幅もついに発表されたんだよ。
東京オリンピック貯金もしたいし、価格も教えて欲しいなぁ。
OK♪ 続きはコチラ→ 東京オリンピックのチケット値段が発表!最高額はいくら?購入方法は?
【オリンピック関連記事】
東京オリンピックホテルの予約はいつから出来る?宿泊プランはどうなる?
東京五輪ホテルシップ予約開始は?宿泊プランや金額を知っておこう
オリンピックで東京の通勤ラッシュ電車の混雑が不安 2020年祝日が移動?
★追記:2019年5月12日 関連記事UPしました→東京五輪IDは登録したけど観戦チケットを選べない!見たい競技を予約するページはどこ?
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
コメント
馬術競技開催日および決勝日
宮田敬様 コメントありがとうございます。(確認が遅くなってしまい申し訳ありません)で、えーと。「馬術競技開催日・決勝日」の日程をお知りになりたい、ということでしょうか?馬術競技についてはコチラのURL↓
https://tokyo2020.org/jp/games/sport/olympic/equestrian/
をご覧頂くと、ご覧になりたい種目名が分かるかと思います。
また、競技開催の日程についてはコチラのURL↓
https://tokyo2020.org/jp/games/schedule/olympic/
をご覧頂くと、馬場・総合・障害、それぞれのスケジュールが確認できます。カレンダーの日付の、「丸いマーク」や「メダルのマーク」から、詳しい情報が確認できたのでご覧になってみてください。